急に汗が吹き出るのは自律神経が原因?症状・対策・改善方法を解説

自律神経失調症

体を動かしているわけでもないのに、急に汗が吹き出して止まらない。

こんな経験をしたことはありませんか?

とくに思いあたる節がないにも関わらず、汗が急に吹き出ると「何か悪い病気なのではないか」と不安を感じてしまう人も多いはず。

もちろん稀なケースですが、大きな病気が隠れている場合もあります。

しかし、まずは自律神経のバランスに目を向けてみましょう。

本ページでは、「急に汗が吹き出る症状と自律神経」について解説。原因や対策について、

具体的な内容をわかりやすくお伝えさせていただきますので、興味がある方は最後までご覧ください。

【自律神経失調症で悩んでいませんか】

急に汗が吹き出る原因は自律神経?

急に汗が吹き出る代表的な原因として自律神経のバランスの乱れがあります。

自律神経には「交感神経(興奮させる神経)」と「副交感神経(リラックスさせる神経)」が存在しており、普段の生活で無意識のうちに交感神経と副交感神経が切り替わることで機能的な生活をおくることができています。

交感神経と副交感神経のうち、急に汗が吹き出るという症状は「交感神経」が優位に働いている状態です。

交感神経が優位になると、血圧や心拍数が上昇するため、体温を調節させるために汗が吹き出ます。

もちろん、運動をしているときや日中の炎天下のなかで汗が吹き出るのは当たり前の生理現象です。

しかし、自律神経のバランスが乱れてしまうと、何もしていないときや就寝前など、本来は副交感神経が優位に働くべき場面でも誤って交感神経が優位に働いてしまうことで急に汗が吹き出ることがあります。

このような自律神経のバランスが乱れる病気は「自律神経失調症」と呼ばれ、さまざま症状を発症することがあります。

自律神経失調症の症状&原因

では、自律神経失調症の症状と原因とはどのようなものなのでしょうか。

くわしく説明していきます。

自律神経失調症の症状

自律神経失調症になると、さまざまな症状を発症する可能性がありますが、どんな症状を発症するのかは個人差があります。
以下では、自律神経失調症の症状のなかでも、とくに代表的な症状をご紹介していますので、ご自身の症状と照らし合わせながらご覧ください。

  • 慢性疲労
  • だるさ
  • めまい
  • ほてり
  • 動悸
  • 肩こり・首こり

上記のような症状を発症させることがある自律神経失調症。

では、自律神経失調症の原因とは何なのでしょうか?
原因を理解して対処することで、急に吹き出てくる汗を改善させましょう。

自律神経失調症の原因

自律神経失調症の代表的な原因を大きく分けると以下の3つになります。

  • 精神的ストレス
  • 身体的ストレス
  • 疾患

以下で、ひとつずつ解説していきます。ご自身の状況を振り返りながらご覧ください。

精神的ストレス

精神的ストレスは少なからず誰にでもあります。

たとえば、仕事に対するプレッシャー、家庭内の不満、近所・友人付き合いの不満など。

多くのストレスが少しずつ蓄積され、尚且つストレスの発散がうまくできなくなってしまったときにコップの水があふれかえるように精神的ストレスによるさまざま症状を発症してしまいます。

身体的ストレス

身体的ストレスは、頭痛やめまい・肩こりや首こり・痛みやしびれといったものや、疲れやだるさなどの不調からくるストレスです。
これらの不調を感じると、体はその痛みに対しての防衛本能が働くことから戦う神経である交感神経が優位になってしまいます。

疾患

パーキンソン病やレビー小体型認知症などの疾患により自律神経失調症を併発することがあります。

パーキンソン病は中脳の黒質に存在するドパミンの量が減少することによって起こる疾患ですが、ドパミンの量が減少する理由は解明されていない難病指定の疾患です。

このように、疾患によって自律神経のバランスが乱れることによって自律神経失調症が発症するケースもあります。

急に汗が吹き出る自律神経失調症の対策&改善方法

急に汗が吹き出る症状を改善するためには、自律神経失調症の改善。

つまりは、自律神経のバランスを整える対策をとることが重要となります。

以下は、効果的に自律神経のバランスを整える代表的な方法です。

  • 生活リズムを整える
  • 栄養バランスの取れた食生活
  • ストレス発散&回避
  • 体のバランスを整える

では、ひとつずつくわしい解説をしていきます。

【整体で自律神経失調症を改善してみませんか】

生活リズムを整える

生活リズムを整えると、自然と体内時計が正常化するため自律神経のバランスが整います。

具体的な実践方法としては、寝る時間や起きる時間をできるかぎり同じにする。とくに休日と平日の起きる時間が大きくずれている場合は整えるようにしましょう。

また、朝起きたときにしっかりと光を浴びる夜寝るときはスマホなどの光を浴びないことを徹底することも効果的です。

栄養バランスの取れた食生活

栄養不足や、偏った栄養バランスは自律神経を乱す原因となるため、バランスの取れた食生活は必要不可欠です。

まずは朝・昼・夕の三食をきっちりと摂取しましょう。そのうえで、不足しがちなビタミンやミネラルを意識して摂取すると効果的。また、米類などの炭水化物は自律神経のバランスを整えるための栄養素として重要なため、減量中の方でも適度な摂取は必要です。

ストレス発散&回避

精神的ストレスを解消させることは、自律神経失調症の改善には必要不可欠ですが、なかなか難しいことも事実です。

たとえば、仕事が原因とわかっていても、退職&転職を行うことは簡単ではありません。住環境が原因でも気軽に引っ越しもできないでしょう。

唯一、今日から実践できる方法としては、ストレス発散の方法を見つけること。趣味や習い事などをはじめて、ストレスを感じない時間を作ってあげると自律神経のバランスの乱れを防ぐことができます。

体のバランスを整える

体(骨格)の歪みやバランスの崩れがあると、背骨の両サイドに存在する「交感神経節」を刺激してしまうことで、交感神経が優位に働きやすくなり、急に汗が吹き出る自律神経失調症を発症してしまうリスクがあります。

体が歪んでしまう大きな原因は、日常生活の姿勢や体の使い方。脚を組んだり、横座りをしたりなどの不良姿勢を日常的にくり返すことでバランスが崩れていくため、まずは不良姿勢をしないよう注意することが重要です。

急に汗が吹き出る自律神経の乱れは整体で改善できる!?

体(骨格)の歪みやバランスの乱れを自分ひとりで改善することは難しいです。

しかし、自律神経を整えるためにも体の歪みを改善させたい方には整体院がおすすめ。

多くの整体院では「矯正」と呼ばれる体の歪みを整える施術を行っています。

ただし、整体院ごとに行われる「矯正」の中身はまったく違うため、ご自身に合った整体院を見つけることができるのかが効果に大きく反映されます。

【病院に通ってもあなたの自律神経失調症が改善しない3つの理由とは?】

まとめ

急に汗が吹き出る原因として自律神経のバランスの乱れが考えられることと、その対策をお伝えさせていただきました。

もちろん、急に汗が吹き出る原因がすべて自律神経とは限りません。

もし、急に汗が吹き出る症状のほかにも多くの症状が併発している場合や、不安な気持ちで居ても立っても居られないような場合には専門の医療機関に相談してみることをおすすめします。

無理はせず、ご自身ができることから着実に実践していき、急に汗が吹き出る自律神経失調症を改善させましょう。

タイトルとURLをコピーしました